2024年10月31日

来年の干支

干支を作り始めて12年経ちました。

2巡目のヘビたち

1ニョロ、2ニョロ、3、4. 5. 全部で22ニョロ

一巡したので数は去年より少ないです。








ニョロニョロ地を這ってばかりの彼ら、大空を見てみたいかな〜と思って、雲の飾りをつけてみました。

ヘビは脱皮と再生と聞きました。

一歩踏み出す感がほしくて、ハイソックス履きそびれみたいな、人魚みたいな???

風変わりなこの子たち、果たして受け入れてもらえるかしら?

うわ絵の具でどう変身できるか楽しみでもあり、不安でもあります。


庭にいつのまにか生えてる植物、名前忘れましたが、赤いみとピンクの小花可愛いです。









タグ :干支 ヘビ

同じカテゴリー(陶芸)の記事
今年最後の窯出し
今年最後の窯出し(2024-12-25 18:56)

干支と芸術祭
干支と芸術祭(2024-10-15 11:46)

楽しむ陶芸
楽しむ陶芸(2024-10-14 09:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
陶あそび
陶あそび
陶芸を 始めてからはや10年たちました。 週1回陶芸教室に通うのでは飽き足らず 自宅の電動ろくろで せっせと作っています。 この頃は イベントや展示会にも 参加させていただいています。 どこかで お目にかかるかかることがあるかも・・・(^^)。      
お問い合わせは  0538-66-7210まで
オーナーへメッセージ
削除
来年の干支
    コメント(0)